こんにちは、ゴルフ帰りの皆さん!
「今日はよく歩いたな…」「肩が重い」「腰がだるい」――そんな疲れ、翌日に持ち越したくないですよね?

ゴルフは想像以上に全身を酷使するスポーツ
スイングはもちろん、18ホール歩けば約7〜8km。それだけで筋肉にはかなりの負担がかかります。

でもご安心を。ラウンド後に5分だけストレッチを取り入れれば、疲労感はグッと軽くなりますよ!


■ ストレッチのポイント(ラウンド後ver)

  • ゆっくり深呼吸しながら「静的ストレッチ」でクールダウン
  • 痛気持ちいいくらいの強さでOK(無理な伸ばしすぎ注意)
  • 水分補給を忘れずに!

ラウンド後におすすめの疲労回復ストレッチ5選


① ハムストリング(太もも裏)ストレッチ

効果:歩き疲れ・腰のハリ軽減

やり方:

  1. 片足を前に出してかかとをつける
  2. 上体を前に倒して太ももの裏を伸ばす
  3. 左右それぞれ15秒 × 2回

② 腰ひねりストレッチ(体幹のリラックス)

効果:腰のこわばりや疲れの軽減

やり方:

  1. 仰向けに寝て、片膝を反対側へ倒す
  2. 両肩は床につけたまま
  3. 左右15秒ずつ × 2セット

③ 背中&肩甲骨ストレッチ

効果:スイング疲れ/肩こり予防

やり方:

  1. 両手を前で組み、腕を前方へ伸ばしながら背中を丸める
  2. 肩甲骨がしっかり広がるのを意識
  3. 15〜20秒 × 2回

④ ふくらはぎストレッチ

効果:歩行疲れ・足のむくみ軽減

やり方:

  1. 壁に手をついて、片足を後ろに引く
  2. かかとを床につけたまま体を前に倒す
  3. 左右15秒ずつ × 2セット

⑤ 前腕・手首ストレッチ

効果:グリップ疲れの回復/腱鞘炎予防

やり方:

  1. 手のひらを前に出し、もう片方の手で指を軽く反らす
  2. 手のひら側、手の甲側両方を10秒ずつ伸ばす
  3. 両手それぞれ2セットずつ

■ まとめ:ストレッチで「次のラウンド」が変わる!

疲れた体をそのままにしてしまうと、翌日に筋肉痛や関節の違和感が残ることも…。
プレー後のストレッチは、まさに“明日のゴルフのための準備”。

温泉に入る前や、帰宅後のひと息タイムに、ルーティン化して取り入れてみてください

ジェイ・ゴルフ
岐阜市大蔵台10-28
058-241-0003